笑う窓から

雑ログ

お笑いは、裏切り

 

お題「#おうち時間

私はお笑いが大好きです。

 

芸人さんを心から尊敬しているし、暇さえあればYouTubeに上がっている芸人のネタや、テレビで放送されるバラエティ番組を見ています。

お笑い「芸人」が好きなのではなく(もちろん好きだけど)、「お笑い」そのものが好きなのです。

 

だから、特に「特にこの芸人さんが好き!」というのもなく、「お笑い芸人で誰が1番好き?」と、聞かれると返答に困ります。

 

リアルの自分はいつも笑っている人間かと言われると違う。
むしろ、周りの人からは「クールだね」と言われることがよくあるし、実際お笑い番組やネタを見ていても声に出して笑うことは少ないです。(心の中では爆笑しています。)

 

なぜこんな人間がお笑いに魅了されているのだろうか。理由はいくつかあるので1つ1つテーマに沿って自分の考えを綴っていきます。

笑いは裏切りやからね。

 

1つ目の理由は、笑いは裏切りであるという基本概念が存在しているからだと思います。
ダウンタウン松本人志さんがどこかの番組で
「笑いは裏切りやからね。」
って言ってました。

 

ここでいう裏切りとは悪い意味の裏切りではなく、笑うという感情を生み出す裏切りです。

日常生活での会話でも自分の頭の中になかった言葉が会話相手から出ると面白いと感じます。
笑うという感情全てに裏切りが付いてくる訳ではないですが、大きい爆発的な笑いには裏切りが付いてくると思っています。

 

要は次の展開を予想出来てしまうと人は笑いにくい。

 

前に見たネタをもう一度見ると展開を予想できてしまうから、あまり笑わないですよね。


でもこれって「笑い」という感情に限ったことではなく、色んなことに関わる大事なことではないかなと思います。


作品の0から1を作る人って誰もが予想出来なかったことを形に起こした人であって、
誰もが予想出来ないことを思い浮かぶのは難しいことです。

それを形に起こすのはもっと難しい。

孫正義さんもビジネスにおいて、こんなことを言っています。

ぱっと思いつく人は、いっぱいいるんです。そういう人がよく自慢するのは「俺が最初に思い付いた」(笑)。


最初に発想するっていうのは大変、重要なことです。それがないと新しい時代が生まれないからね。


でも、最初に思いついただけでは。最初にテレビを作った会社が今ナンバーワンかっていうと、そうじゃない。


孫正義『事業家の精神』

 

ビジネスと笑いは一概に関係がないとも言い切れないと思います。


例えばお笑いのネタでも、誰も思い付いてないようなコントの設定、見た目、キャラなどがあっても形にするまでいかないと笑いは起きない。

 

昨年M-1グランプリを優勝したミルクボーイが結成当時から漫才のスタイルを変えてないのに、無名だったのは形に出来ていなかったからではないかと思います。

ネタの中身がどれだけ面白くても、ネタをしている人の見た目、話し方など様々な要素が重なってやっと、ネタの面白さが伝わるのだと思います。

 

だからこそお笑い芸人を尊敬しています。だって、最初に思い付いた人であり、それを形に起こせる人なんですもの。

 

お笑いを見ていると、「裏切られた!」と思うことがよくあります。この感覚がとても気持ちいい。自分の頭の中になかったものが、直接言葉として入ってくる感じ。

 

なんかうまく言葉にできないけど、色んな芸人の色んなネタ、色んなバラエティ番組見てると芸人さんの発想力とか頭の回転とか凄いなって思います。

とにかく凄い。凄くて面白い。もっと世間は芸人を尊敬の目で見てやって欲しいものです。
上から目線だけど。

 

ここまで読んでくれた方はありがとうございました。様々な芸人のネタやバラエティー番組をフューチャーしていきます。たまにはこんな自分の考えるお笑いも綴っていけたらいいなと思います。